【オンライン開催】何を?どこから?どうやって?医療機器安全管理 ~無理なく 正しい医療機器安全管理体制を構築するには~

Zoomオンラインセミナー
何を?どこから?どうやって?

医療機器安全管理
~無理なく 正しい医療機器安全管理体制を構築するには~

院内での医療機器安全管理、どうやっていますか?
医療機器安全管理の重要性はわかっているものの、何を、どこから、どうやって行えば良いかわからない、という悩みをよく聞きます。

臨床工学技士が在籍していても、医療機器管理に携わったことがないと、ME室の立ち上げは一苦労です。
また、臨床業務に追われ、医療機器管理が後回しになる現状もあるでしょう。

臨床工学技士が不在の中小規模病院では、看護師等が正解がわからぬまま医療機器安全管理責任者を任されている現状もあります。

 ひとりでME室を立ち上げた経験と、現在フリーランスの臨床工学技士として、中小規模病院で医療機器安全管理支援や医療機器安全管理のコンサルティング業務を行っている立場から、無理なく、正しい医療機器安全管理体制を構築するポイントをお伝えします。

少し堅苦しい題名になっていますが、私のセミナーは楽しく、わかりやすいが一番のポイントです。
臨床工学技士以外の職種の方にもわかりやすいように、そして、実践しやすいように三回にわたって講義していきます!

🔸第一回🔸
🔹4/4(土)  20:00~21:00
「何のためにするの?」
〜医療機器安全管理を医療法と指針からひも解く〜
もう10年以上前に施行された第五次医療法改正。何がポイントだったのかをおさらい。日本臨床工学技士会発行の医療機器安全管理指針から、何のために医療機器安全管理が必要なのかを再確認しましょう。

🔸第二回🔸
🔹4/11(土) 20:00~21:00
「どうやってするの?」
〜医療機器管理台帳作りから定期点検計画表の作成まで〜
実際に医療安全管理台帳を作成するには、どうしたら良いのか?医療機器管理システムの導入が難しい施設でも実施できるよう、エクセルで管理する方法を紹介します。定期点検計画表の作成もエクセルで行います。

🔸第三回🔸
🔹4/18(土) 20:00~21:00
「医療ガスの点検・管理もするの?」
〜96通知は私たち医療現場に何を求めているのか?〜
平成29年9月6日に医療ガスの安全管理についての厚生労働省医政局長通知がでました(通称96通知)

96通知によって、医療ガスの点検や院内研修について、あらたに医療現場に求められている項目について一緒に勉強しましょう。

🕐20:00〜21:00(19:45〜Zoom入室できます)
💴各回1000円
🍄Zoomを利用したオンラインセミナーです
 ご参加の方のみに視聴用URLをご案内いたします。
🤗講師:フリーランス臨床工学技士 大石杏衣

対象者は…
🌸臨床工学技士、医師、看護師、コメディカルの皆さま
🌸医療機器安全管理責任者を任されてしまった方💦
🌸病院長さん、師長さん、事務長さんなど病院経営に携わっておられる方
🌸メーカーさん、ディーラーさんなど、医療機器点検等のアウトソーシングを請け負っている業者さん
🌸医療機器安全管理・医療ガス安全管理を勉強したい方  です‼️

当日はZoomによるオンラインセミナーです。
Zoomを利用したことがない、やり方がわからないという方向けのZoom体験会も実施していますので、お気軽にご参加ください。
Zoom体験会はコチラから

セミナーのお申込みはPeatixより