MENU
  • ホーム
  • kiwi(キウイ)とは?
  • 大石杏衣のプロフィール
  • 医療機器安全管理支援とは?
  • セミナーのご案内
    • お申込受付中
    • 今までのセミナー
    • 参加者の声
  • Kiwi + Zoom
    • AndroidでZoomに接続しよう
    • iPhone.iPadでZoomに接続しよう
    • PC(パソコン)でZoomに接続しよう
  • ブログ
  • 質問・お問合せ

kiwi(キウイ)患者さん と 医療機器 と 医療スタッフ を結ぶ

  • ホーム
  • kiwi(キウイ)とは?
  • 大石杏衣のプロフィール
  • 医療機器安全管理支援とは?
  • セミナーのご案内
    • お申込受付中
    • 今までのセミナー
    • 参加者の声
  • Kiwi + Zoom
    • AndroidでZoomに接続しよう
    • iPhone.iPadでZoomに接続しよう
    • PC(パソコン)でZoomに接続しよう
  • ブログ
  • 質問・お問合せ

除細動器・AED

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 除細動器・AED
2019年4月25日 / 最終更新日 : 2019年4月25日 Oishi_ce2019 ブログ

AEDの点検と管理の方法

AEDの普及が進んでおり、今では学校や公民館等の公共施設、ショッピングモールやコンビニ、小さなクリニックでもAEDを設置している施設が増えています。 AEDは、もしもの時に正常に動作しなければなりません。日頃から点検・管 […]

2019年4月9日 / 最終更新日 : 2019年4月10日 Oishi_ce2019 ブログ

AEDの使い方・Q&A

あなたの大切な家族が、お友達が、お子様が倒れた時、自信を持ってAEDを使えますか? 前回はASUKAモデルを紹介しました。尊い命を失ってしまったことで、私たちの身近な所にAEDが普及し、病院以外の場所で一般市民にも使用を […]

2019年3月17日 / 最終更新日 : 2019年3月17日 Oishi_ce2019 ブログ

ASUKAモデルを知っていますか?

最近は学校やお店、駅やコンビニなど いろいろなところでAEDを見かけます。 もし、大切なご家族、お子様、ご友人が… 例え面識がない方でも、目の前で人が倒れたら AEDを使用することができますか? 院内には様々な医療機器が […]

最新記事

医療機器管理の井戸端会議vol.15 多勢に無勢〜他業種との協働〜
2022年6月16日
医療機器管理の井戸端会議  日臨工 勝手に前夜祭! みんな!オンライン会場に集まれ!
2022年5月10日
医療機器管理の井戸端会議vol.14 医療機器の5S!〜機器管理の基本の基を考える〜
2022年5月9日
医療機器管理の井戸端会議vol.13 〜震災時!医療機器は活かせるか!〜
2022年3月31日
【一周年記念】医療機器管理の井戸端会議vol.12〜機能評価の機器管理〜
2022年3月11日
医療機器管理の井戸端会議vol.11 〜更新と廃棄のあの手この手〜
2022年2月7日
医療機器管理の井戸端会議vol.10 〜モニター管理攻略法!電波管理やアラーム対応〜
2022年1月14日
医療機器管理の井戸端会議vol.9 〜井戸端会議総決算!今年やったこと、やり残したこと〜
2021年12月3日
医療機器管理の井戸端会議vol.8 〜医療機器のインシデントにどう立ち向かう!?〜
2021年11月4日
医療機器管理の井戸端会議vol.7 〜医療機器の適正台数を考える〜
2021年10月5日

カテゴリー

  • ME業務代行
  • Zoom導入サポート
    • Android編
    • iPhone/iPad編
    • PC(Microsoft)編
    • Zoomって何?何ができるの?
  • お知らせ
  • セミナーのご案内
    • 今までのセミナー
    • 参加者の声
    • 受付中
  • ブログ
    • セミナー参加者の声
    • 福岡県臨床工学技士会
    • 除細動器・AED

最近の投稿

医療機器管理の井戸端会議vol.15 多勢に無勢〜他業種との協働〜

2022年6月16日

医療機器管理の井戸端会議  日臨工 勝手に前夜祭! みんな!オンライン会場に集まれ!

2022年5月10日

医療機器管理の井戸端会議vol.14 医療機器の5S!〜機器管理の基本の基を考える〜

2022年5月9日

医療機器管理の井戸端会議vol.13 〜震災時!医療機器は活かせるか!〜

2022年3月31日

【一周年記念】医療機器管理の井戸端会議vol.12〜機能評価の機器管理〜

2022年3月11日

医療機器管理の井戸端会議vol.11 〜更新と廃棄のあの手この手〜

2022年2月7日

医療機器管理の井戸端会議vol.10 〜モニター管理攻略法!電波管理やアラーム対応〜

2022年1月14日

医療機器管理の井戸端会議vol.9 〜井戸端会議総決算!今年やったこと、やり残したこと〜

2021年12月3日

医療機器管理の井戸端会議vol.8 〜医療機器のインシデントにどう立ち向かう!?〜

2021年11月4日

医療機器管理の井戸端会議vol.7 〜医療機器の適正台数を考える〜

2021年10月5日

カテゴリー

  • ME業務代行
  • Zoom導入サポート
    • Android編
    • iPhone/iPad編
    • PC(Microsoft)編
  • お知らせ
  • セミナーのご案内
    • 今までのセミナー
    • 参加者の声
    • 受付中
  • ブログ
    • 福岡県臨床工学技士会
    • 除細動器・AED

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • kiwiとは
    • プロフィール
  • 医療機器管理支援とは?
  • ブログ
  • セミナーのご案内
    • お申込受付中
    • 今までのセミナー
    • 参加者の声
  • 質問・お問合せ
  • Kiwi+Zoom
    • Android編
    • iPhone/iPad編
    • PC(Microsoft)編
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2022 ce-oishi.com